【作業時間】30分/月1回
【作業内容】建物外観の目視点検、敷地内の清掃管理
【作業手順】
①近隣に挨拶
- 迷惑をかけてないかどうか確認
- 地域の状況を聞き取り
- 迷惑をかけてないかどうか確認
②作業看板の設置
- 作業看板を設置する
(腕章をしていることも再度設置)
③門扉を開けて敷地に入る
- 門扉が施錠されていたかどうか確認
④玄関の施錠確認
- 玄関扉が施錠されているか確認
- 玄関扉の鍵穴等に侵入しようとした形跡(キズなど)がないか確認
⑤外部からの雨戸・窓の確認
- 建物の外部に廻り、雨戸や窓、勝手口などの施錠確認
- ヒビや落書きなどがないかなども確認
⑥建物外部(外壁)の確認
- 外壁やヒビやカビ、落書きなどがないかを確認
⑦建物外部(屋根)の確認
- 屋根に破損や瓦のズレなどがないか確認
- 少し離れた場所から双眼鏡で確認する(他人の敷地に入らないように注意する)
⑧建物外部(樋)の確認
- 樋の外れや割れ、落ち葉などの詰り、金物の外れなどがないか確認
⑨建物外部(バルコニー)の確認
- バルコニーの軒裏に水しみ跡がないか等を確認
⑩敷地内の確認
- 敷地内にゴミ・投棄物や落ち葉等が落ちていないか確認
⑪駐車場などの確認
- 駐車場・空地通路等に陥没や排水溝の詰まりなどがないか確認
⑫近隣の確認
- 庭木などで近隣に迷惑をかけていないか(越境物など)を確認
⑬境界壁の確認
- フェンス・ブロック塀などの境界壁が破損していないか、落書きがないかなどを確認
⑭擁壁の確認
- 擁壁が破損していないか、落書きないかなど確認
⑮郵便受けの確認
- 郵便物を処理する
(※郵便受けには触れない場合はやチラシのみ処分して郵便はそのままにする場合もある)
⑯電気メーターの確認
- メーターが回っていないことを確認
⑰水道メーターの確認
- 水量計が回転していないことを確認(閉め忘れがないか、水漏れがないか)
⑱前面道路の清掃
- 前面道路を清掃する
(掃き掃除は清掃道具が備えてある場合のみ)
⑲敷地内の清掃
- 玄関、アプローチ、駐車場、庭などのゴミや投棄物の除去、落ち葉などの簡易清掃を行う
(掃き掃除は清掃道具が備えている場合のみ)
⑳持ち物・ゴミをチェック
- 持参した荷物やゴミをすべて持ち帰っているか確認
㉑門扉を施錠
- 門扉が確実に施錠されたことを確認
㉒作業看板の撤去
- 作業看板を撤去する