上新庄の不動産情報 住宅・マンション・土地のご相談はライフステージへ

家賃っていつ支払うの?その支払い方法は?
一般的なのは前月の月末に次月の家賃を支払うパターンです。
支払方法は
・口座振込
・入居者の口座からの自動引き落とし(口座振替)
・家主への持参 (めったにない)
などがあります。口座振込の場合、支払日や口座番号は契約書に記載してあります。口座振替の場合手続きに2~3ヶ月かかりますのでその間は口座振込で支払います。引っ越し初月の家賃は契約時に支払うパターンが多いので次月の家賃支払いを忘れがちになります。気を付けましょう。
入居審査とは、大家さんが「申込者に部屋を貸していいのか」を申込の書類を元に審査会社に判断してもらうことです。
「家賃の支払能力と、その収入」「保証人の確認」などを判断します。賃貸借契約は双方の合意があって初めて成り立つ契約です。そのため、厳しい審査は当然だと思って受け止めましょう。万が一審査に落ちたらその部屋は借りる事ができません。別の部屋を探してください。
敷金・礼金などの保証金+1ヶ月分の前家賃+仲介手数料+火災保険料が必要となります。
場合によっては、鍵の交換費用や日割家賃などが加算されます。しかし、敷金や礼金が不要なお部屋もあったりと規定がないのが現状です。賃貸マンションの初期費用が幾らになるのか、見積りをとってもらうのが一番ですので、ご都合のつく日に物件取扱い店のにぜひお電話、またはご来店ください。
未成年者が契約者になる場合は法定代理人(親権者)の同意が必要となり、その同意がなければ契約を行う事ができません。
その為親が契約者(借主)、子供が入居者という契約形態が多く見受けられます。ただし、未成年者であっても既婚している場合は成人とみなされるため同意がなくとも契約が可能となります。
現入居者の承諾があれば可能です。無理な場合は諦めてください。
左右反転した部屋や階違いの同タイプの部屋の下見で我慢しましょう。現入居者の都合もありますので無理強いはしない事。入室出来る時は相手の迷惑となる行動はやめましょう。
残念ながら、部屋の前に自転車を置いてはいけません。
廊下は共有部のため、玄関前の廊下に私物を置く事は禁じられています。自転車は指定された場所にのみ駐輪してください。
もちろん自転車以外の荷物(翌日破棄するゴミ等)も廊下に放置や「ちょっとだけ置いておく」事も禁じられています。
ご自身が共有部に放置した私物が無くなったり、悪戯されたとしてもご自身の不注意として処理されます。
ロードバイクなどの高額な自転車を駐輪場に置いておくのが不安な方は室内に入れてしまいましょう。
その際、壁や床を傷つけない様にしてください。
管理会社に電話しましょう。備え付きのエアコン・照明器具は家主の持ち物であるため、たとえ故障したとしても家主に無断で取り外しを行ってはいけません。
また入居中の必要な修理は家主が行わなければならないという規定があるので故障した場合は即座に管理会社または家主に連絡をしましょう。その際も単に「エアコンが故障した」という簡易な説明ではなくどういう状況なのか、いつから使用できなくなったのかなどの現状報告をするように心がけましょう。例えば・・・ファンが回らない、起動はしているが部屋が冷えない(あるいは温まらない)など。ご自身で用意した場合は製造元へ連絡を。